☆新堂日章☆プロフィール

お陰様で多くの方に当ブログを御覧になって頂いておりまして

中には「どんな人間が、このブログ書いてるの?」と思っている人もいると思うので

僭越ながら自己紹介という事でプロフィール公開させて頂きますヨロシク☆


HN:新堂日章(しんどうあきら)

1970(昭和45)年9月生まれ

性別:男

好きな物:70~80年代の洋楽ロック

     矢沢永吉

     前田日明

     海

     ネコ(=^・^=)

嫌いな物:共産主義者


ブログ歴

2006年10月

ウェブリブログにてAKIRAのHNで70~80年代の洋楽と矢沢永吉に関する記事をメインに扱う雑記ブログ【☆バードランドの子守唄♪☆】を開設。

(後にSeesaaブログに丸ごと引っ越し。更に現在、過去記事を新ブログの方に引っ越し中)

とりあえずデビュー☆
遂にブログなんぞ始めてしまいました!(^^;まだ勝手がよく解ってないけどやりながら憶えていこうと思ってます。オレの人生のモットーの一つ。「習うより慣れろ!」

2010年12月

【ネット小説☆女達のトラベリン・バス】を執筆。連載開始。

ネット小説☆女達のトラベリン・バス☆001
これは矢沢永吉の唄を愛した貴女達の物語である。第壱章:洗礼2003年12月21日 日曜日 東京 九段下 5:10PM北風が木葉を散らし街を冷たく染め始める季節。だが毎年この時期になると、このエリアだけは、ある独特の熱気に包まれる。「わぁ..

2015年2月

ブログ名を【~bourbon rainに酔いしれて…♪~】

HNを【新堂日章(しんどうあきら)】に、それぞれ変更。

因みにブログ名とHNの由来は以下を参照ヨロシク☆

○blogタイトルの由来○
「【Bourbon Rainに酔いしれて】って何のこっちゃか解らん」と言う方が多くいらっしゃる様なので今回は、このブログ名に関して記事にしたいと思いますヨロシクそもそも、このタイトルはブログの為に考えた物では無く、元はと言えば単なる思い付き
○ペンネームの由来○
由来シリーズ(笑)多分これが最後になると思いますが(爆)常連様は御存じでしょうが以前のハンドル・ネーム【AKIRA】は格闘家の前田日明氏に肖った物でただハンネのままでは、どうにもペンネームらしくないので、やはり名字を付けて漢字にしようと思い

同年6月

【女達のトラベリン・バス】書籍化決定。

書籍詳細:女達のトラベリン・バス | 書籍案内 | 文芸社
文芸社『女達のトラベリン・バス Anecdote of MARIKO 愛の唄(新堂日章)』の書籍詳細ページです。

同年8月

ブログ盤の一部を抜粋した【女達のトラベリン・バス Anecdote of MARIKO♡愛の唄】を出版。

Amazon.co.jp: 女達のトラベリン・バス Anecdote of MARIKO (ハート)愛の唄 : 新堂 日章: 本
Amazon.co.jp: 女達のトラベリン・バス Anecdote of MARIKO (ハート)愛の唄 : 新堂 日章: 本

2016年2月

ネット小説第二弾【人権剥奪】連載開始。現在休載中。

404 Not Found | シーサー株式会社

2022年2月

矢沢永吉関連に特化したブログ【矢沢永吉100%ブログ】(当ブログ)開設。

同年7月

ウェブリブログ、サービス終了に伴い【~bourbon rainに酔いしれて…♪~】をSeesaaブログに引っ越し。

【☆新~bourbon rainに酔いしれて…♪~☆】として再スタート。

404 Not Found | シーサー株式会社

同年9月

YOU TUBE【新堂日章Channel】を開設。

新堂日章Channel
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

並びに、引っ越し先のSeesaaブログが余りに不便な為、新~bourbon rain~の更新を停止。

ワードプレスで☆~bourbon rainに酔いしれて…(改)~☆を立ち上げ再々スタート

☆~bourbon rainに酔いしれて…♪~☆
旧~バードランドの子守唄♪~

2023年10月

旧ブログに掲載の過去記事を順次新ブログの方に引っ越し中←今ココ!!

音楽歴

グラミー賞ブーム、サントラ・ブームの頃に洋楽に興味を持ち始め【ベストヒットUSA】を観る様になって洋楽にハマる。

同級生から聴かせて貰ったVAN HALENの♪JUMPに衝撃を受ける。

以来、VAN HALENの大ファンと成ってアルバムを買い漁り、エディ・ヴァン・ヘイレンを「神様」と仰ぐ様に成る。

ヴァン・ヘイレンをApple Musicで
ヴァン・ヘイレンの音楽をApple Musicで聴く。

ハード・ロック系のギタリストにハマりランディ・ローズにも夢中になる。

他のジャンルのギター音楽にも目を向ける様になり、そんな頃に知った【Friday Night In San Francisco】に、またも衝撃を受ける。

既存のロックに飽きてきた頃にリリースされた【Surfing with the Alien】を聴いて「これこそ(当時の)オレが求めていたモノだ!」とブッ飛び、ジョー・サトリアーニを二人目の「神様」と仰ぐ。

アンダーソン・ブラッフォード・ウェイクマン・ハウの♪Brother of Mainを聴いて、それまで嫌いだったプログレに対する偏見が解かれる。

それをキッカケにプログレにもハマり最初に買ったプログレの音源はキング・クリムゾンの【宮殿】

偶々、電車の吊り広告で見た矢沢永吉の【LIVE Anytime Woman】に興味が湧きLDを購入。久々にブッ飛び永ちゃんにハマり現在に至る。

因みに私、新堂日章のYAZAWA歴は以下の通りです☆

☆新堂日章のYAZAWA暦を公開します(笑)☆
まぁ、こんなネタ興味有る人、居ないだろうけど新規の読者さんや最近リアルで御仲間になった方々に向けて自己紹介序に何か書きたくなりまして、お暇でしたら、御付き合い願いますヨロシク矢沢永吉を知った切っ掛けハッキリとは憶えてないけど多分♪時間よ止ま

YAZAWAファンとしてのスタンス

自分が永ちゃんに求めている物は最高の楽曲と最高のライヴ・パフォーマンスです☆

音楽的見地でYAZAWAファンをやってる故に、当ブログも音楽的な物が中心になる為、いわゆる「矢沢語録」や永ちゃんの「生き様」等に触れる機会は少なくなるので御了承願います☆


最後まで読んで頂きThank You Rock’n Roll!!


コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました