☆矢沢永吉☆永ちゃんマン☆

今、YAZAWAファンの間で最も話題になっているのが今年のコンサート中盤で登場する永ちゃんマンだけど(爆)


コレ観てからオレの頭の中では以下の唄がリピートしまくっております😨


♬とーおーいー、星ぃから~、やってきた~

悪趣味マントをな~びかぁせぇて~

今日は赤坂、西麻布~

中野、ラハイナ、六本木~

酒には強いが女にゃ弱い

E・Y・Z・W!永ちゃんマン~

1・8・3・0!永ちゃんマン~

イークぞぉ~我らの~

エーイチャーンマーーーーーン!

ナハ!ナハ!ナハ!ナハ!

【作詞:新堂日章(笑)】


あぁ~、若い人には何のこっちゃか解らんかもしれませんが元ネタはコレです(笑)


しっかしまぁ何に感化されて、あんな演出、思い付いたのかね?

ある方はコレ観てタケチャンマンよりアンパンマンを思い描いたらしいけど、それ聞いて、もしかして矢沢家の御令孫が今、アンパンマンに夢中で、ならば、じぃじが可愛いカワイイ孫を喜ばせる為に、こんなん思い付いたなって勘繰りをしてしまいました(笑)

ま、冗談はさておき、今年のツアーが終わったら、このマントは間違い無く赤坂のDMに飾られるだろうから今からチョット楽しみだったりするんだけど

これさぁ~

商品化したら売れるんじゃない?

まだ来年、ツアーが有るか判らんけど、もしツアーやったら、このマント羽織って参戦するYAZAWAファン多数現れるだろうな☆

で、今年、まだ残ってる横浜アリーナのMCで

「あのマントに関する問い合わせが殺到している」

なんてウソかホントか判らない話を永ちゃん言い出すと読んでるんだが

どーよ!!(笑)

あ、因みに自分は商品化されたとしても、買う気は今の所、有りません。

ただ、値段設定と現物次第で気が変わるかも(笑)

Amazon.co.jp: 女達のトラベリン・バス Anecdote of MARIKO (ハート)愛の唄 : 新堂 日章: 本
Amazon.co.jp: 女達のトラベリン・バス Anecdote of MARIKO (ハート)愛の唄 : 新堂 日章: 本
Amazon.co.jp: 女達のトラベリン・バス Anecdote of MARIKO 愛の唄 eBook : 新堂 日章: Kindleストア
Amazon.co.jp: 女達のトラベリン・バス Anecdote of MARIKO 愛の唄 eBook : 新堂 日章: Kindleストア

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました